
様々な使い方の出来る、50音カードを使っての、言葉探しの頭の体操です。
やり方は簡単です!
50音のカードをよくシャッフルし、ランダムに現れる、ひらがなを頭文字とした、言葉を答えていただきます。
あ…なら、雨、足、あさがお、朝日、等です。
やり方は以上ですが、様々なバリエーションを持つことにより、ぐっと盛り上がりが変わってきますよ〜♪

①一人、一問ずつ、答えていただく。
②更に5秒などの時間制限を加える。
③一つのひらがなを頭文字にした言葉を、全員に答えていただく。
④全員に出題し、早い者勝ちで、答える速さを競う。
⑤1対1で、早い者勝ちの競走をする。3問先取で競い、トーナメントにしても良いですね〜。
⑥答えては行けないワードを設定し、その言葉を言ってしまった場合には、罰ゲームをしていただく。
答えに詰まる方には、ヒントをどんどん出してあげましょう、もっとも結構回りの利用者様が教えてあげたりしてくれますけど。
最初は出来ない、出来ないと繰り返していた方も、他の利用者様の答える姿を見て、答え始めたり、以外と幅広い方が参加出来ますよ〜。
目の悪い方には、声て伝えられますし、耳の遠い方には、目で認識していただくことが出来るのも良いところです。
職員もビックリの言葉が次々と飛び出したり、おっもしろいですよ〜♪
人気ブログランキングへ