単純だけど便利! newトランプ用自助具のご紹介

単純だけど便利! newトランプ用自助具のご紹介
以前一度ご紹介させていただいている、トランプ用自助具の新作をご紹介させていただきます。

まぁ、ご覧の通り、ダンボールをトランプを立て掛けられるようにと工作したものなんですけどね〜。♫

こんなものでも既に5ヶ月もの間、利用者様に愛用されている優れものなんです。

単純だけど便利! newトランプ用自助具のご紹介
写真はトランプゲームの『7ならべ』をしているところです。

『7ならべ』とは、最初にならべた『7』を起点に、参加者が順に『7』の隣となる数字(6か8)を一人一枚づつ置いて行き、早く手持ちのカードが無くなった人の勝ち!、というゲームです。注意することは、ならべて行くカードは同じマーク同士(♣️♦️♠️❤️)でなければいけないということです。

出せるカードがない時もあるので、その場合は「パス」をします。
単純だけど便利! newトランプ用自助具のご紹介
このトランプゲームが、自分の勤めるデイサービスでは大変に盛り上がっているのです。

ゲームを始めるのは昼食後の休憩(自由)時間です。

みなさん本当に楽しそうに、時より大きな笑い声を上げながら、昼休み中夢中になってきます。
単純だけど便利! newトランプ用自助具のご紹介
そんな中で、片手でトランプが持てない、片麻痺の有る方なのに、この自助具は重宝されています。

以前は、お誘いしても、自分はあんなのは大嫌い!、だいたいトランプが持てない!、と言っていた麻痺の有る利用者様も、今では「始めるから早くアレ持ってきて」といった調子です。

ちょっとした道具で、楽しみが増える。

イイですよね。♪


人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(デイサービスでの出来事)の記事
工工四 『月』
工工四 『月』(2017-07-23 15:54)

工工四 『蛍の光』
工工四 『蛍の光』(2017-07-19 11:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。