
デイサービスの畑で育ったキャベツです。
宮古島では『タマナー』と呼びます。
大根は『ウプニー』、人参は『ツダイ』、もはや原形がないですね。(*^_^*)
さて今日は野菜の名前を出来るだけたくさん書くという頭の体操に挑戦しました!(^O^)/

こちらはデイサービスの畑のニンニクです。ニンニクだらけの畑です。

さて、頭の体操ですが、まずはホワイトボードを使って、みなさんから野菜の名前をあげてもらい、どんどんと書き出していきます。
ちょっと『?』な名前の野菜も出てきましたが、今回は50種類の名前があがりましたよー。(≧∇≦)

さあ、テスト開始です。
もちろんホワイトボードは裏返します。苦手な方も当然いらっしゃいますので、結果がそのまま個人の優劣とないように注意します。目的はあくまで頭の体操であり、前回同じ頭の体操をしたときの結果と見比べるためです。
それでも上位3名ほどは表彰して、みなさんから拍手を送ってもらいます。褒められるのは誰だって嬉しいですから。(≧∇≦)

これはもデイサービスの畑にあるブロッコリーです。
恥ずかしながらブロッコリーがどうやってなるのか始めて知りました。σ(^_^;)
早く大きくなーれ。(^O^)/

キャベツは食べ頃!、収穫しました〜。もちろん無農薬ですよ〜。(≧∇≦)
人気ブログランキングへ