宮古島キッズかるたをやってみました。

宮古島キッズかるたをやってみました。

『宮古島キッズかるた』をデイサービスでやってみました〜。

このかるた面白いんです。よく出来ていますよ〜。

宮古島キッズかるたをやってみました。
【か】狩俣の公売店でアイス買う(狩俣は、宮古島の北西にある集落。狩俣公売店で売っているアイスケーキとアイスボンボンは、昔から変わらない味でおいしいです。)…とまあ、詳しい解説まで読み札に付いています。

【み】水かけて「あいじゃ」と言えば宮古人 … そうそう、そうですね〜。

【し】小中学校 昔はあったよ水納島 … 歴史も勉強出来ちゃう。
宮古島キッズかるたをやってみました。
濁点がつくのもあります。

【だ】「だからよ〜」と母さん電話であいづちを … とってもたのしい『かるた』です。
宮古島キッズかるたをやってみました。
席が遠い方は新聞紙の棒でとってもらいました〜。

【宮古島キッズかるた】宮古島キッズネットより
http://www.miyakojima-kids.net/karuta.html

イラストもとっても『イイ味』でています。


人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(デイサービスでの出来事)の記事
工工四 『月』
工工四 『月』(2017-07-23 15:54)

工工四 『蛍の光』
工工四 『蛍の光』(2017-07-19 11:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。